ご購入の注意事項について
・割れ防止について
横笛は乾燥に非常に弱く、割れてしまう事が御座います。もしヒビが入ってしまったら早い内にマスキングテープ(セロテープ不可)を巻いて保護してください。そのままにして置くと連鎖して傷が大きくなります。早急に修理依頼をお願いします。
割れ防止には亜麻仁油・クルミ油など植物性の保護油を年2回塗ってください
手ぬぐい生地を使い薄く伸ばすように塗り、一日陰干しして置くと保護膜が出来ます
暑く塗ると乾かないのでご注意ください。保護油は和康のお店で販売しています。
・蜜蝋(みつろう)入りの横笛について
蜜蝋は熱に弱いですので、車の中に保管して置くと溶け出してしまいます。
高温場所・車の中など保管厳禁です。
蜜蝋は徐々に減って来ますので、1年~2年に一度、蜜蝋を足すメンテナンスを受けてください。蜜蝋が減ると笛全体の音が下がります。
・漆塗りについて
漆塗りの横笛について、十分漆が乾いてからお渡ししていますが、漆アレルギーや敏感肌の方はがぶれが発生する事も御座います。
医療保障は行っておりませんので、十分ご理解の上お求めください。
・笛のお手入れについて
笛を吹くと管の中が唾液で濡れて来ます、そのままにして置くと埃が付き不衛生です。
手孔の上から管の中が汚れているようでしたら、真水で洗い流し柔らかい布などで拭き取るように掃除をしてください。管の中にほこりがたまると音抜けも悪くなります。
保障について
ご購入後、6ヵ月間以内に割れてしまった笛に対しては無償で修理・修復致します
但し、外部的圧力や落下等が原因の場合は保証外となります。